子どもと一緒に泣いて、って、って、
子どもと一緒に成長が出来る仕事

子どもと一緒に泣いて、

って、って、
子どもと一緒に成長が出来る仕事

子どもの登園・登校送迎

幼稚園は公用車で送迎。小学校は徒歩。
車の乗り降りの安全を配慮します。

小学校送迎。



交通ルールを子どもに日々伝えています。
地域の安全を見守ります。

子どもの部屋の掃除・

洗濯物干し・畳み

子どもが使っている部屋掃除や食器を洗ったり、洗濯した服を畳んだりしています。

幼児保育

平日は、幼稚園に行っている為、掃除や洗濯がメインですが、休日は、掃除を一緒に行ったり、



おやつを作ったり、子どもと一緒に遊んだり、様々な経験が出来るように手遊びや制作、保育計画を立てて活動をしています。



異年齢で個性も一人一人違う為、その子にあった保育計画立てたり、関わり方をしています。

音遊び

ピアノや楽器を使ってリトミック

絵本の読み聞かせ

製作

それぞれ職員が学生の時に学んだことや得意なことを生かし、



子どもと過ごしています。

それぞれ職員が学生の時に学んだことや得意なことを生かし、



子どもと過ごしています。

学童学習指導

平日小学校から帰ってきた後、宿題をやっているのを見守ります。



時には分からない所の、やり方を教えたり、一緒に考えたりします。



中高生へは自分達で学習をしますが、時にはやっているか声を掛けます。その中で、学校の様子を聞いたりします。



長期休みは学校での宿題があるので、毎日1時間学習の時間があります。

登園・登校準備

必要な物を一緒に確認し、明日必要な物を子どもと一緒に確認をして、忘れ物がないかをチェックします。

入浴指導

洗い方を教えたり仕上げをしたり、年齢に合わせて対応しています。



中高生へは洗濯の洗い方を伝えたり、一緒にやったりしています。

消灯時には、少し話をし、寝かしつけをして安心して寝られるように努めています。

消灯後には、明日必要な物品準備等をします。